AFFINGER ブログ

【AFFINGER】会話ふきだしの設定方法とアイコンの作り方

どめ
今回は、このように会話ふきだしを出す方法について解説します
こんな風に反対側から出すことも簡単です。
簡単ですので、ぜひ最後までご覧ください
中野

 

AFFINGERで会話ふきだしの設定

AFFINGERで会話ふきだしを設定する方法は、とてもシンプルです

まずは、ダッシュボードから「AFFINGER5 管理」→「会話・ファビコン等」を開きます

 

 

全部で8つ登録できますが、今回は2つのみ登録します

「アイコン名」の欄は、会話するキャラの名前ですので、各々自由に設定してください。アイコンの下に名前が出てきます

アイコン名を設定したら、「アップロード」から画像を選択します

 

 

アップロードから選択する方が楽ですが、画像を開いて、「URLをクリップボードにコピー」をクリックしてURLをコピーした後に、会話・ファビコン等の「画像のURL」欄にペーストする方法もあります

 

 

設定したら、「保存」をクリックして完了です

保存が完了すると、画像が表示されているので確認してみてください

 

AFFINGERで会話ふきだしを使う

 

 

記事作成画面で、「タグ」→「会話ふきだし」→「会話1」をクリックすると以下のような文字列が出てきます

この間に会話内容を書き込みます。例えば

と入力してみると

どめ
はじめまして!

というような風に表示されます

というように改行すれば、改行して表示されます

どめ
はじめまして! どめです

 

今度は「中野」を召喚します

中野は会話風アイコン2に登録したので、「タグ」→「会話ふきだし」→「会話2」をクリックして、同じように

中野
こんにちは!中野です

となります

 

反対側から表示したい場合は、rを入れて

と入力すればOK!

反対側からこんにちは!
中野

 

これだけですので、楽ちんですね!

キャラ用の画像を既にたくさん所持している方は、ここまでで大丈夫です。お読みいただきありがとうございました!

 

 

キャラ用の画像を入手する方法

会話ふきだしを表示する方法は理解できたと思います

次は、会話ふきだしに使える画像を入手する方法について、説明していきます

方法は大きく3つあります

・無料の画像をダウンロードする

・自分で描く

・有料で依頼する

それぞれ説明してきます

 

無料の画像をダウンロードする

一番簡単な方法です。一番のメリットとしては、お金がかかりません

色々なキャラを登場させたい場合、8つも自分で作成するのも大変ですし、有料のものを8つも依頼すると相当な料金がかかりますので、この方法が良いと思います

いらすとや」をはじめとして、「落書きアイコン」、「いらすとん」など様々な無料サービスがあるので、お気に入りの画像が見つかると思います

また、ポチポチ選択するだけで、簡単にアイコンを作れる「Iconpon」というサービスもあります

 

自分で描く

自分でイラストを描ける方には、一番おすすめな方法です

無料でできますし、他人と被らないのが一番のメリットだと思います

無料で使用できるお絵かきソフトもたくさんあるので、一度試しても良いのではないでしょうか

有名な無料ソフトだと、「MediBang Paint」、「アイビスペイント」などがあります

 

有料で依頼する

自分でイラストを描くことはできないが、他人と被りたくないという方におすすめ

SKIMA」や「ココナラ」などで依頼すれば、イラストを描いてもらえます

値段は人によって様々ですが、1500~5000円程度でしょうか

最初はしばらく無料のものを使って、自分専用のものが欲しくなったら有料のものにする。というやり方が良いと思います。私はそうでした。

 

私の場合

このブログのキャラアイコンは「ココナラ」で作成してもらいました

興味がある方は、ぜひこちらの記事をご覧ください

ココナラでアイコンを描いてもらった感想

-AFFINGER, ブログ

Copyright© どめブログ , 2024 All Rights Reserved.