月別アーカイブ:2021年02月

雑記

前澤じゃんけんはどのコースがお得なのか?期待値について考えてみる

2021/2/28  

結論:10万円のコースが一番お得   こんにちは、庶民です 庶民なので、お金贈りおじさんこと、前澤友作さんのじゃんけん企画には参加しています 記憶している限り、じゃんけん企画は全部で3回あっ ...

大学物理 物理

片対数・両対数グラフを使う意味と目盛の読み方

2021/3/4  

この記事では、対数グラフについて簡単に説明します   対数グラフと対数目盛 対数グラフとは、対数目盛を使ったグラフのことです 一般的なグラフでは、目盛は「0,1,2,3…」や「0,10,20 ...

制御工学 機械工学

周波数伝達関数・周波数応答・周波数特性それぞれの意味を解説

2021/3/4  

制御工学では、伝達関数を使って、入力信号から出力信号を求めることをします これまでは、インパルス入力、単位ステップ入力、ランプ入力などの入力信号について説明しました 他にもよく使われるものとして、正弦 ...

制御工学 機械工学

古典制御工学を初歩から丁寧に解説

2021/3/7  

制御工学は機械工学の重要な科目の一つであり、機械系学科であれば履修します 機械工学の他の科目と異なり、制御工学は明確に前提と言える科目がないため、苦手意識のある方も多いと思います そのような制御工学が ...

制御工学 機械工学

フルビッツの安定判別法について解説

2021/2/25  

伝達関数\(G(s)\)の分母多項式が\(s\)の二次式以下の場合には、\(分母多項式=0\)とした特性方程式から極を求めることで、制御系が安定かどうかを調べることができます そして、分母多項式が三次 ...

制御工学 機械工学

制御系システムの安定性と極

2021/2/25  

一次遅れ系の応答でも少し触れましたが、システムの安定性を考えるときには、伝達関数の分母多項式に注目します この記事では、伝達関数の分母多項式がシステムの安定性にどのような影響を与えるのか、そして「極」 ...

制御工学 機械工学

二次遅れ系の応答

2021/3/3  

この記事では、二次遅れ系に対するインパルス応答とインディシャル応答(単位ステップ応答)について解説していきます   二次遅れ要素の伝達関数 制御系のある要素に入力信号を加えたとき、入力信号の ...

中学数学 数学 言葉 高校数学

Q.E.D.を証明終了として使っていいのか

2021/2/24  

証明の最後に書くQ.E.D. 私は中二病を拗らせていたので、中高校生の頃は証明終了の決め台詞(?)としてQ.E.D.を書いていました (証明終)とかよりQ.E.D.の方がカッコいいと思ってましたね Q ...

大学数学 数学 高校数学

無限大への発散速度の比較

2021/2/23  

\(\displaystyle \lim_{ n \to \infty } n~,~\displaystyle \lim_{ n \to \infty }n^2\)の値はどちらも\(\infty\)で ...

制御工学 機械工学

一次遅れ系の応答

2021/2/25  

この記事では、一次遅れ系に対するインパルス応答とインディシャル応答(単位ステップ応答)について解説していきます   一次遅れ要素の伝達関数 制御系のある要素に入力信号を加えたとき、入力信号の ...

Copyright© どめブログ , 2024 All Rights Reserved.