英語 院試

短期間でTOEIC600点を取るために使用した参考書と勉強について紹介

こんにちは

このページを見てくれた人のほとんどは留学や英語力向上のためではなく、TOEICでそこそこの高得点を取ることが目的なのではないでしょうか

就職活動や単位免除などのためにそこそこの点を取りたい、800とか900とかの高得点は目指していない、そしてできるだけ短期間で…

私もその一人であり、院試対策のためだけにTOEICを受験しました

2か月くらい(1日の勉強時間は1~2時間程度)の対策で約400点から約650点までスコアが上昇したので使用した参考書を紹介したいと思います

 

参考書

語彙は有名な金のフレーズを使いました

TOEICに頻出の単語が厳選されているのでこれに載っているものは全て暗記するつもりで取り組みましょう

 

それ以外は全て究極のゼミを使いました

part1~4がリスニング、part5~7が文法と長文のシリーズものです

TOEIC特有の解法のコツがたくさん載っているので、TOEICでそこそこの高得点を取るということにフォーカスしているものだと思います

試験まであまり時間がない方は飛ばし飛ばしで進めても良いと思います、私も全部の問題を解ききらずに試験日が来ました(笑)

 

勉強の進め方

単語は通学や通勤途中のスキマ時間を使って勉強するくらいで大丈夫です

1日に大量にやってもすぐに忘れるので、試験日当日まで少しずつでよいので毎日続けましょう

その次に優先するべきはリスニングです

最初は難しく感じるかもしれませんが、相当不得意でない限り600点を目指す方にはリスニングが得点源になりますので優先して対策を進めましょう

次に文法です

TOEICに出題される文法問題はある程度パターン化されているため対策が大事です

TOEICは時間との勝負なので文法問題は素早く解けるように意識して勉強してみてください

最後に長文です

最初はTOEIC試験独特の文章(メール文など)が難しく感じるかもしれませんが、それほど難しい文章ではないので慣れです

長文も文法と同様に素早く解けるように意識して勉強してみてください

 

あとは単語帳の単語を完璧に覚えてから文法や長文を始めようとする人がいますが、並行してすすめた方が良いと思います

 

最後に

TOEIC600点はそれほど難しいことではありません

TOEIC試験は問題パターンが同じなので対策をして挑めばわりと短期間で到達できますし、それなのに就職活動や大学院試験でもそこそこの評価はもらえます

なかなかコスパの良い資格だと思うのでおすすめです

-英語, 院試

Copyright© どめブログ , 2024 All Rights Reserved.